サーフヒラメ用リールの選び方

筆者が過去に使用していたリール 釣具・レビュー

サーフでヒラメを狙うためには、大きなリールは不要ですが、軽くて、糸巻量が多く、最大ドラグ力も大きい、ヒラメに対応できるリールが必要です。

本記事は、サーフヒラメ用リールの選び方について紹介しますので、初心者の方や購入を考えている方の参考になれば嬉しいです。

サーフヒラメ用のリールとは

【PR】

リールには、スピニングリールとベイトリールがありますが、サーフでヒラメを狙う時は、スピニングリールの選択をおすすめします。

理由は、ベイトリールと比較してスピニングリールは、一回転あたりの最大巻上長が長く、風に強く、取り扱いが簡単だからです。

それでは、サーフでヒラメやマゴチを狙う際のリールについて、選び方を説明していきたいと思います。

リールの選び方

番手

通常は、4000番を基準に選べばいいと思います。

軽量がお好みなら3000番、大物を狙うなら5000番でもいいかと思います。

座布団ヒラメ

私は軽量が好きなので3000番を使用していますが、過去にエクスセンスというリールで約70cmのヒラメを釣りあげたことがありますので、軽量な3000番でも十分だと思っています。

現在は、シマノ22サハラC3000HGを愛用しています。

サーフでヒラメを狙うには、普通は4000番がいいと言われていますが、安価なリールは自重が重く、サハラの4000XGは280g、3000HGは240gと40グラムも重いので、3000番にしています。

サハラ3000HGでは、65cmの小座布団のヒラメを釣りあげたことがありますので、やはり3000番でも問題ないことを確認しています。

シマノ 23 ヴァンキッシュになると、4000XGで205gですので、グレードの高いリールだと、4000番でも軽くていいと思います。

番手の違いによりリールの重量が違ってきますので、重量を優先するか、巻きやすさを優先するのかの選択になります。

糸巻量

サーフでは、PEラインを利用しますが、自分で主に使用するPEラインを最低でも200m以上巻けるリールがいいと思います。

PEラインの選び方を知りたい方は、こちらの記事をご覧下さい。

自重

自重は軽ければ軽い方がいいですが、ロッドとのバランスもありますが、250g前後が使いやすいと思います。

360gを超えると少し重く感じますので、最大でも360g未満がいいと思います。

ギア比及び最大巻上長(cm/1回転)

ギア比は、おおよそ5前後がローギア、6前後がノーマル、7前後がハイギアになり、ギア比によって最大巻上長が変わってきます。

どの程度のギア比及び最大巻上長がいいのかは好みであり、それぞれに一長一短があります。

ローギアだと、ゆっくり巻いてヒラメを誘うのはいいのですが、波打ち際でヒラメの暴れに素早く合わせることが難しくなります。

一方で、ハイギアは逆になります。

私は、ヒラメの誘いは自分の腕を信じて、ヒラメの暴れへの対応を重要視しておりますので、ハイギアで90cm/1回転以上の巻上長が好きです。

最大ドラグ力

ドラグ力とは、簡単にいうと、ヒラメがヒットした際にスプールが逆回転して、PEラインが切れることを防ぐ力の事です。

最大ドラグ力は、9kg以上あれば、70cm前後のヒラメであれば、対応できると思います。

海水対応

サーフでヒラメを狙うには、海水対応のリールを選ぶことをおすすめします。

ハンドルの向き

ハンドルの向きは、右でも左でもお好みでいいかと思いますが、通常は、右利きの人は左ハンドル、左利きの人は右ハンドルのようです。

私の場合は、通常とは違い、右利きで右ハンドルです。

キャストしてからロッドを持ち帰る必要はありますが、利き手の右手でリールのハンドルを操作するので、細かいアクションがやりやすいことがメリットです。

スピニングリールであれば、ほとんどの機種が購入後にハンドルの向きを変更可能ですので、ハンドルの向きはあまり気にする必要はありません。

おすすめのシマノのリール

シマノ 22 サハラ C3000HG

サイレントドライブとネジ込み式ハンドルが搭載されているが、手に取りやすい1万円以内の価格なので、コストパフォーマンスが高いリールです。

仕様は、PE1号で400m、自重は240g、最大ドラグ力9kg、最大巻上長91cm/1回転です。

【PR】

シマノ 22 サハラ 4000XG

仕様は、PE1号で490m、自重は280g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長99cm/1回転です。

【PR】

私はこのシマノ 22 サハラ C3000HGを使用しておりますので、実釣レビューは、こちらの記事をご覧下さい。

シマノ 21 ナスキー C3000HG

サイレントドライブが初搭載された、洗練されたデザインで長く使っていただけるモデルです。

仕様は、PE1号で400m、自重は240g、最大ドラグ力9kg、最大巻上長91cm/1回転です。

【PR】

シマノ 21 ナスキー 4000XG

仕様は、PE1号で490m、自重は285g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長99cm/1回転です。

【PR】

シマノ 24 エクスセンス BB 4000MHG

予約販売です。シーバスフィッシング専用のラインナップとして、シーバスアングラーの高い要求に応えてきたエクスセンス。BBシリーズもそのモデルの血を継いでおり、マイクロモジュールギアⅡとサイレントドライブの搭載によりナイトゲームでも手元に水中の情報を感じ取れるほどの高感度を実現しました。

仕様は、PE1.2号で250m、自重は265g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長95cm/1回転です。

【PR】

シマノ 24 エクスセンス BB 4000MXG

仕様は、PE1.2号で250m、自重は265g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長101cm/1回転です。

【PR】

シマノ 21 アルテグラ C3000HG

ロングストロークスプール、サイレントドライブ、Xプロテクトなど上位機種から受け継いだ機構を惜しみなく搭載したモデルです。

仕様は、PE1号で400m、自重は225g、最大ドラグ力9kg、最大巻上長89cm/1回転です。

【PR】

シマノ 21 アルテグラ 4000XG

仕様は、PE1号で490m、自重は270g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長101cm/1回転です。

【PR】

シマノ 20 ツインパワー C3000XG

仕様は、PE1号で400m、自重は215g、最大ドラグ力9kg、最大巻上長94cm/1回転です。

【PR】

シマノ 20 ツインパワー 4000XG

仕様は、PE1号で490m、自重は260g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長101cm/1回転です。

【PR】

シマノ 24 ツインパワー C3000XG

4年ぶりのモデルチェンジになるシマノ 24 ツインパワー。

糸巻量、自重、最大ドラグ力、最大巻上長は、シマノ20ツインパワーと同じですが、下記新機能が搭載されて進化を遂げて近々登場します。

①インフィニティクロス搭載による、ギアの耐久性が約2倍向上

②インフィニティドライブ搭載による、高負荷でもパワフルに負ける性能向上

③インフィニティループ搭載による、密巻きでロングキャスト性能向上

④アンチツイストフィン搭載による、ライントラブルの抑制

⑤デュラクロス搭載による、ドラグの耐摩耗性10倍以上向上

仕様は、PE1号で400m、自重は215g、最大ドラグ力9kg、最大巻上長94cm/1回転です。

【PR】

シマノ 24 ツインパワー 4000XG

仕様は、PE1号で490m、自重は260g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長101cm/1回転です。

【PR】

シマノ 23 ヴァンキッシュ C3000XG

抜けるようなキャストフィール、耐久性、巻きごこちとパワーが特徴です。仕様は、下記の通りです。

仕様は、PE1号で400m、自重は170g、最大ドラグ力9kg、最大巻上長94cm/1回転です。

【PR】

シマノ 23 ヴァンキッシュ 4000XG

仕様は、PE1号で490m、自重は205g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長101cm/1回転です。

【PR】

シマノ 22 ステラ C3000XG

シマノの最高モデルで、自重以外は何も言うことは無く、お金に余裕があったら迷わずこれです。仕様は、下記の通りです。

仕様は、PE1号で400m、自重は210g、最大ドラグ力9kg、最大巻上長94cm/1回転です。

【PR】

シマノ 22 ステラ 4000XG

仕様は、PE1号で490m、自重は260g、最大ドラグ力11kg、最大巻上長101cm/1回転です。

【PR】

おすすめのダイワのリール

ダイワ 23 レガリス LT3000-CXH

様々な釣りに対応可能なユーティリティモデルです。

仕様は、PE1.2号で190m、自重は200g、最大ドラグ力10kg、最大巻上長93cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 23 レガリス LT4000-CXH

仕様は、PE1.2号で310m、自重は225g、最大ドラグ力12kg、最大巻上長99cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 21 フリームス LT3000-CXH

更なる軽量化と剛性UPを両立する事を可能にした次世代フリームス(FREAMS)です。仕様は、下記の通りです。

仕様は、PE1.2号で190m、自重は210g、最大ドラグ力10kg、最大巻上長93cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 21 フリームス LT4000-CXH

仕様は、PE1.2号で310m、自重は235g、最大ドラグ力12kg、最大巻上長99cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 23 レグザ LT4000-C

AIRDRIVE DESIGNを採用し、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた、タフリールレグザ「LEXA」です。過酷なフィッシングシーンを想定し、リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載し、外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用しました。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性と高耐久性を実現しました。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ真価を発揮するリールです。

仕様は、PE1.5号で200m、自重は255g、最大ドラグ力12kg、最大巻上長82cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 23 レグザ LT4000-CXH

仕様は、PE1.5号で200m、自重は255g、最大ドラグ力12kg、最大巻上長99cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 21 カルディア LT3000-CXH

シーバス、ライトショアジギングのド定番モデル。巻取りの速さを生かしたスピーディーな釣りの展開が可能に。

仕様は、PE1.2号で190m、自重は205g、最大ドラグ力10kg、最大巻上長93cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 21 カルディア LT4000-CXH

仕様は、PE1.2号で310m、自重は235g、最大ドラグ力12kg、最大巻上長99cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 20 ルビアス LT3000-XH

ZAIONモノコックボディで超軽量、高耐久を実現したダイワのミドルクラスです。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応えるのが特徴です。仕様は、下記の通りです。

仕様は、PE1号で200m、自重は205g、最大ドラグ力10kg、最大巻上長93cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 20 ルビアス LT4000-CXH

仕様は、PE1.5号で200m、自重は215g、最大ドラグ力10kg、最大巻上長99cm/1回転

【PR】

ダイワ 24 セルテート LT3000-XH

仕様は、PE1号で200m、自重は225g、最大ドラグ力10kg、最大巻上長93cm/1回転です。

【PR】

ダイワ 24 セルテート LT4000-CXH

仕様は、PE1.5号で200m、自重は235g、最大ドラグ力12kg、最大巻上長99cm/1回転です。

【PR】

まとめ

サーフヒラメ用リールの選び方についてまとめると、下記の通りです。

・番手は、4000番が基準だが、軽量重視なら3000番、大物狙いは5000番

・糸巻量は、200m以上がおすすめ

・自重は250g前後をおすすめするが、最大でも360g以下

・ギア比及び最大巻上長は、お好みでOK。私はハイギア派で巻上長90cm/1回転以上が好き

・最大ドラグ力は9kg以上がおすすめ

・海水対応が望ましい

・ハンドルの向きはお好みで(変更できるタイプがほとんど)

なお、ショッピングサイトでリールを購入した場合は、PEラインがセットされていませんので、PEラインを別途準備し、ご自身でリールにセットすることになります。

PEラインをリールにセットする方法はとても簡単で、どなたでもセット可能です。

PEラインをリールにセットする方法は、こちらの記事をご覧ください。

サーフでヒラメを狙うリールを選ぶ際の参考になればと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました