サーフヒラメ用フローティングミノーの選び方

フローティングミノー 釣具・レビュー

ヒラメを釣るルアーはいろいろな種類がありますが、本記事は、サーフヒラメ用フローティングミノーの選び方について紹介します。

サーフヒラメ用のフローティングミノーとは

【PR】

サーフヒラメ用フローティングミノーとは、生きた小魚に似た体形と動きによって、ヒラメにとって表層を泳ぐベイト(生きたエサ)のように魅力的に映るルアーを言います。

ヒラメは、生後1年未満の幼年期は雑食ですが、生後1年以降で体長が30cmを超えると、主に生きた小魚やイカなどを食べます。

秋になると寒い冬を乗り切るために浅場に接岸し、生きた魚をたくさん食べるようになります。

従って、フローティングミノーは、サーフでヒラメを狙う時にはとても大きな戦力なるルアーと言えます。

朝マズメや夕マズメに手前のブレークにいるヒラメを手返しよく攻めるためには、フローティングミノーは最適なルアーです。

ヒラメの生態や雑学についてもっと知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

メリットとデメリット

【PR】

フローティングミノーには、メリットとデメリットがありますので、状況に応じてシンキングミノーやシンキングペンシルと使い分けることによって、ヒラメを効率的に釣ることができます。

メリット

シャローエリア(水深が浅い場所)で使用すると、底を擦らずにじっくり攻めることができ、リールを巻くスピードによってレンジコントロールが可能です。

フローティングミノーは、大型でもキビキビと動くためヒラメへのアピール力が強く、広い範囲でフローティングミノーの存在感をヒラメに示すことが可能です。

デメリット

風に弱いため向かい風だとあまり飛距離がでなく、風でPEラインがあおられることによってフローティングミノーのコントロールが難しく、思うように攻めることができません。

波にも弱く、波が高いときに使用すると、うまく潜行できずに浮き上がってしまいます。

フローティングミノーの選び方

【PR】

サイズ

サーフでヒラメを狙うなら、フローティングミノーは120~150mmのサイズが定番でおすすめです。

初めての方はとても大きく感じるかもしれませんが、40cm未満のソゲでも140mmのミノーにガッツリと食らいついてきますので、アピール力が強い大きいサイズがおすすめです。

潜行レンジ

フローティングミノーの潜行レンジは、0~100cm程度が一般的です。

浅いシャローなサーフでは0~50cm、深いディープなサーフでは、50cm~100cmが釣りやすいと思います。

釣りに行くサーフによって、潜行レンジを選ぶことが大切です。

カラー

ヒラメが好むカラーは、派手系の目立つカラーとリアル系の生きた魚のカラーがあります。

派手系は、赤金、ピンク、イエロー、赤白などがあり、リアル系は、青や緑のイワシなどが一般的です。

その日の状況によって食ってくる色も違いますので、いろいろと試してみるといいと思います。

おすすめのフローティングミノー

DUO ルアー タイドミノースプラット 140SF

全長140mm、重量24.5g、潜行レンジ50〜180cmのDUOが開発したフローティングミノーです。

サーフで数々の実績をあげており、今一番熱いミノーと言えます。

【PR】

アムズデザイン ima komomo SF-145

全長145mm、重量26g、潜行レンジ20~50cmのフローティングミノーです。

【PR】

アムズデザイン Ima sasuke 120 裂波

全長120mm、重量17g、潜行レンジ70~90cmのアムズデザインのフローティングミノーです。

【PR】

Jackson シャロースイマー 125mm

サイズは125mm、フローティングミノーの欠点である飛距離を克服したモデルです。

【PR】

シマノ 藤五郎鰯 129F

サイズ129mm、重量23gのシマノが開発したフローティングミノーです。

【PR】

シマノ 熱砂 ヒラメミノーSR 130F フラッシュブースト

全長130mm、重量22g、潜行レンジ80cm、飛距離平均80mのフラッシュブーストを搭載したシャローランナーです。

【PR】

各ルアーによるヒラメの攻略方法

フローティングミノーは、風が無く波が穏やかな時はとても力強い戦力になるルアーですが、シンキングミノーやシンキングペンシルと組み合わせて使用する事で釣果アップにつながりますので、それぞれのヒラメの攻略方法を簡単にまとめます。

・フローティングミノー:風が無く波も低いときに、手前の表層をじっくり攻める場合

・シンキングミノー:多少風や波があっても、巻き始めから手前まで、中層を一定レンジで攻める場合

・シンキングペンシル:多少風や波があっても、巻き始めから手前まで、表層から海底までをコントロールしながらゆっくりアクションで誘う場合

まとめ

フローティングミノーの選び方についてまとめると、下記のとおりです。

・サイズは、120~150mmが定番でおすすめ

・潜行レンジは、釣りに行くサーフによって選ぶことが大切

・カラーは、派手系とリアル系で、いろいろ試してみるのがおすすめ

サーフでヒラメを狙う際に絶大な効果が期待できるフローティングミノー、ひとつは持っておきたいルアーです。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました