ジャクソンの飛び過ぎダニエルをサーフで使ってみた感想

240613 top 釣具・レビュー

ジャクソンの飛び過ぎダニエルがサーフで好調のようなので、実際に使ってみた感想を紹介します。

  1. ジャクソンの飛び過ぎダニエルとは
    1. 飛び過ぎダニエル概要
    2. サイズとカラー
  2. 飛び過ぎダニエルをネットで購入してみた
  3. サーフで使ってみた感想
  4. 飛び過ぎダニエル 14g(61mm)
    1. 14g CTG コンスタンギーコ
    2. 14g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ
    3. 14g GGR ゴールドグリーン
    4. 14g GRC アカキン
    5. 14g KPI ケイムラピンクイワシ
    6. 14g LCD レモンキャンディ
    7. 14g LIW ライブイワシ
    8. 14g MBP マジックブルピン
    9. 14g SBP ブルピンイワシ
    10. 14g SGC ゴールドクラウン
    11. 14g SGR ゴールドレインボー
    12. 14g SRH レッドヘッド
    13. 14g WHE ヒラメノエサ
    14. 14g ZBG ゼブラグロー
    15. 14g ZGP ゼブラグローピンク
  5. 飛び過ぎダニエル 20g(67mm)
    1. 20g CTG コンスタンギーコ
    2. 20g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ
    3. 20g GGR ゴールドグリーン
    4. 20g GRC アカキン
    5. 20g KPI ケイムラピンクイワシ
    6. 20g LCD レモンキャンディ
    7. 20g LIW ライブイワシ
    8. 20g MBP マジックブルピン
    9. 20g SBP ブルピンイワシ
    10. 20g SGC ゴールドクラウン
    11. 20g SGR ゴールドレインボー
    12. 20g SRH レッドヘッド
    13. 20g WHE ヒラメノエサ
    14. 20g ZBG ゼブラグロー
    15. 20g ZGP ゼブラグローピンク
  6. 飛び過ぎダニエル 30g(80mm)
    1. 30g CRI キャロットイワシ
    2. 30g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ
    3. 30g GGC グリーンキャンディ
    4. 30g GRC アカキン
    5. 30g KPI ケイムラピンクイワシ
    6. 30g LIW ライブイワシ
    7. 30g MBP マジックブルピン
    8. 30g SBP ブルピンイワシ
    9. 30g SGC ゴールドクラウン
    10. 30g SGR ゴールドレインボー
    11. 30g WHE ヒラメノエサ
    12. 30g ZBG ゼブラグロー
    13. 30g ZGP ゼブラグローピンク
  7. 飛び過ぎダニエル 40g(83mm)
    1. 40g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ
    2. 40g GRC アカキン
    3. 40g KPI ケイムラピンクイワシ
    4. 40g LIW ライブイワシ
    5. 40g MBP マジックブルピン
    6. 40g SBP ブルピンイワシ
    7. 40g SGC ゴールドクラウン
    8. 40g SGR ゴールドレインボー
    9. 40g WHE ヒラメノエサ
    10. 40g ZBG ゼブラグロー
    11. 40g ZGP ゼブラグローピンク
  8. 飛び過ぎダニエル限定品
    1. 40g 問屋別注カラー 激釣サンセット
    2. 40g 問屋別注カラー 激釣ゼブラブルピンイワシ
    3. 40g 問屋別注カラー 激釣ピンクヘッドグロー
  9. 最後に

ジャクソンの飛び過ぎダニエルとは

飛び過ぎダニエル概要

【PR】

「飛び過ぎダニエル」は、釣具の開発・製造・販売をしている静岡のメーカーから販売されています。

サーフ、港湾、河川、磯など、あらゆるフィールドをカバーできるサイズを取り揃えている飛び過ぎダニエルは、対象魚もヒラメ、シーバス、コチ、青物など、ほぼ全ての中型フィッシュイーターが狙える設定です。

持ち前の飛距離をいかし、より広いエリアを攻略でき、自重の数値から想像される飛距離のイメージ以上に飛びますので、『距離は出したいけど浅い』『距離は出したいけどベイトが小さい』など、求めている飛距離とレンジやベイトサイズが合わないような歯がゆいシチュエーションでの攻略を得意とするルアーに仕上がっています。

アクションはかなり激しいワイドウォブリングアクションなので、水中での存在感は抜群です。

魚影が 薄いコンディションでも魚達にその存在が気づかれやすく、広い範囲の魚にアピールできます。

フリーフォールでは素早くボトムを取ることができ、カーブフォールではローリングしながらのフォールで誘います。

オールレンジ対応なので、後方からのバイトはもちろん、下からの突き上げるようなバイトや横から回り込んでのバイトなど、あらゆるバイトに対して高いフッキング率を得られるよう、テールのみではなく腹部にもトレブルフックを設置してるルアーです。

サイズとカラー

【PR】

サイズは4種類で、14g(61mm)、20g(67mm)、30g(80mm)、40g(83mm)がラインナップされています。

ブレード付きの飛び過ぎダニエルもあり、7g、10g、30g、40gに設定されていますが、ここでの紹介は省略します。

カラーは、基本的には全17色で、サイズによっては無いカラーがありますが、いくつかの限定カラーも存在するようです。

カラー14g20g30g40g
CRI キャロットイワシ
CTG コンスタンギーコ
GGⅡ ゴールドグリーンⅡ
GGC グリーンキャンディ
GGR ゴールドグリーン
GRC アカキン
KPI ケイムラピンクイワシ
LCD レモンキャンディ
LIW ライブイワシ
MBP マジックブルピン
SBP ブルピンイワシ
SGC ゴールドクラウン
SGR ゴールドレインボー
SRH レッドヘッド
WHE ヒラメノエサ
ZBG ゼブラグロー
ZGP ゼブラグローピンク

飛び過ぎダニエルをネットで購入してみた

240613 01飛び過ぎダニエル

飛び過ぎダニエルは、こんなパッケージに入って販売されています。

240613 02飛び過ぎダニエル

パッケージの背面です。

240613 03飛び過ぎダニエル

しっかりしたパッケージに入っているので、乱暴に扱われても問題なさそうです。

240613 04飛び過ぎダニエル

外装を開けると、中には更に飛び過ぎダニエルを固定するためのパッケージがありました。

240613 05飛び過ぎダニエル

フックの取付方向は、お腹のフックは強いフックが前方、尾のフックは強いフックが後方に装着されており、ミノーなどと同じ方向でした。

サーフで使ってみた感想

240613 08仙南サーフ

実際に仙南サーフで飛び過ぎダニエルを使ってみたのでレビューします。

少し潮の流れがある仙南サーフで使ってみてとても驚いたのが、離岸流のような流れの中では飛び過ぎダニエルが泳ぎ、ロッドを動かさなくても勝手にブルブルと振動します。

フローティングミノーやシンキングミノーでは、この振動は感じられますが、メタルジグではあまり感じられない振動が、飛び過ぎダニエルでは感じられます。

飛び過ぎダニエルは、うたい文句通りによく飛びます。

飛ぶ距離をオフベイトと比較すると、5%程度距離は落ちますが、それでもよく飛んでくれます。

240613 06飛び過ぎダニエル

ちょっとした海藻が引っかかっただけで、感触が手元に伝わってきます。

飛び過ぎダニエルは、フォール時の速度が速く、すぐに海底に着底してくれます。

240613 07飛び過ぎダニエル

大きな海藻が引っかかった時は、一瞬大物かと思いましたが、魚特有の動きがないので、すぐに海藻だとわかりました。

残念ながらこの日はヒラメやマゴチは釣れなかったのですが、飛び過ぎダニエルは海中でとてもいい動きをするようでした。

240617 06ヒラメ

後日、仙南サーフでヒラメ狙いでストップアンドゴーで、狙い通りソゲですがヒラメが釣れました。

3m程ゆっくり巻いて、1秒程止めたところで、食べてきました。

ゆっくり巻いた時にブルブルと震えてアクションし、飛び過ぎダニエルを止めたところで、思わずソゲが食らいついたのでしょうね。

240617 13仙南サーフのマゴチ

こちらは、45cm程度のマゴチですが、リフトアンドフォールのフォールで食らいついてきました。

飛び過ぎダニエルは、フォールのアクションがマゴチに効果的なようです。

使った飛びえるダニエルは、40gのZGP ゼブラグローピンクです。

グロータイプは、曇った日に効果的だと思っていましたが、晴れた日でも問題ないようです。

【PR】

飛び過ぎダニエル 14g(61mm)

14g CTG コンスタンギーコ

【PR】

14g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ

【PR】

14g GGR ゴールドグリーン

【PR】

14g GRC アカキン

【PR】

14g KPI ケイムラピンクイワシ

【PR】

14g LCD レモンキャンディ

【PR】

14g LIW ライブイワシ

【PR】

14g MBP マジックブルピン

【PR】

14g SBP ブルピンイワシ

【PR】

14g SGC ゴールドクラウン

【PR】

14g SGR ゴールドレインボー

【PR】

14g SRH レッドヘッド

【PR】

14g WHE ヒラメノエサ

【PR】

14g ZBG ゼブラグロー

【PR】

14g ZGP ゼブラグローピンク

【PR】

飛び過ぎダニエル 20g(67mm)

20g CTG コンスタンギーコ

【PR】

20g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ

【PR】

20g GGR ゴールドグリーン

【PR】

20g GRC アカキン

【PR】

20g KPI ケイムラピンクイワシ

【PR】

20g LCD レモンキャンディ

【PR】

20g LIW ライブイワシ

【PR】

20g MBP マジックブルピン

【PR】

20g SBP ブルピンイワシ

【PR】

20g SGC ゴールドクラウン

【PR】

20g SGR ゴールドレインボー

【PR】

20g SRH レッドヘッド

【PR】

20g WHE ヒラメノエサ

【PR】

20g ZBG ゼブラグロー

【PR】

20g ZGP ゼブラグローピンク

【PR】

飛び過ぎダニエル 30g(80mm)

30g CRI キャロットイワシ

【PR】

30g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ

【PR】

30g GGC グリーンキャンディ

【PR】

30g GRC アカキン

【PR】

30g KPI ケイムラピンクイワシ

【PR】

30g LIW ライブイワシ

【PR】

30g MBP マジックブルピン

【PR】

30g SBP ブルピンイワシ

【PR】

30g SGC ゴールドクラウン

【PR】

30g SGR ゴールドレインボー

【PR】

30g WHE ヒラメノエサ

【PR】

30g ZBG ゼブラグロー

【PR】

30g ZGP ゼブラグローピンク

【PR】

飛び過ぎダニエル 40g(83mm)

40g GGⅡ ゴールドグリーンⅡ

【PR】

40g GRC アカキン

【PR】

40g KPI ケイムラピンクイワシ

【PR】

40g LIW ライブイワシ

【PR】

40g MBP マジックブルピン

【PR】

40g SBP ブルピンイワシ

【PR】

40g SGC ゴールドクラウン

【PR】

40g SGR ゴールドレインボー

【PR】

40g WHE ヒラメノエサ

【PR】

40g ZBG ゼブラグロー

【PR】

40g ZGP ゼブラグローピンク

【PR】

飛び過ぎダニエル限定品

40g 問屋別注カラー 激釣サンセット

【PR】

40g 問屋別注カラー 激釣ゼブラブルピンイワシ

【PR】

40g 問屋別注カラー 激釣ピンクヘッドグロー

【PR】

最後に

240613 09

今回は、飛び過ぎダニエルを実際に仙南サーフで使用した感想を紹介しましたが、残念ながらヒラメやマゴチを釣り上げた感想は紹介できませんでした。

今後、ヒラメやマゴチが釣れた時点で、その感想を追記したいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました