2023/12/10仙南サーフクリーン大作戦への参加

231210 07仙南サーフのゴミ 釣行記

仙南継美隊が主催する仙南サーフクリーン大作戦へ参加しましたので紹介します。

仙南サーフの天候

231210 01仙南サーフ

天気予報はくもりときどき晴れ、7~17℃の予報でしたが、冬だと言うのにとても暑くて汗をかく日でした。

クリーン大作戦開始

231210 02仙南サーフ

仙南サーフクリーン大作戦は10:00からの開催でしたが、受付を9:30に済ませたので、さっそくサーフに出てみました。

まだ清掃活動をしている人はいなく、釣り人がチラホラと釣りをしている状況でした。

231210 03仙南サーフ

以前は、仙南サーフにはペットやら空き缶など、いろいろなゴミが散乱しておりましたが、今日はゴミがあまり見つからないので、南の方へ少し歩いてみました。

クリーン大作戦の様子

231210 05仙南サーフ

もう少し、たくさんの人が参加するものだと思っていましたが、サーフでゴミを拾っている人たちは、あまり見かけませんでした。

しかし、これはあとで気づいたのですが、実際には40~50名の方が参加していたようで、仙南サーフが広いからあまり見かけないと勘違いしていました。

活動結果

231210 04仙南サーフのゴミ

家内と二人で1時間程ゴミを拾っていると、看板を1枚、一般ごみを1袋、ビン・カン・ライターを少々、拾うことができました。

231210 07仙南サーフのゴミ

10:30頃受付場所に戻ってくると、既にたくさんのゴミが集まっていました。

クリーン大作戦終了後

231210 08仙南サーフの駐車スペース

駐車スペースにもたくさんのバイクや車が駐車しています。

231210 09継美隊の旗

継美隊の旗もゆらゆらと揺らめいていました。

231210 10つかみ取り

子供を対象として、お菓子ルアーなどのつかみ取りが行われました。

子供も大人も喜ぶ物が景品だったようで、盛り上がっていました。

231210 11仙南サーフのゴミ

今日のゴミの全てですが、布団まで落ちていたのにはびっくりしました。

231210 12くじ引き

毎回恒例なのかはよくわかりませんが、くじ引きが開催されました。

今回ゲットした景品

231210 13ルアー

景品はメタルジグやミノーなどのルアーでした。

私と家内の2人は、写真のルアーをゲットしましたが、オフベイトとフリッパーは大好きなメタルジグなので嬉しかったです。

231210 14バッグ

継美隊のバッグまでいただいちゃいました。

ありがとうございました。

最後に

初めて参加した仙南継美隊主催による仙南サーフクリーン大作戦でしたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。

最近の仙南サーフはとても綺麗になっていたのは、毎回開催されるこのクリーン大作戦と、個人が実施する1袋ゴミ持ち帰りがあるからだと思いました。

また機会があり天気が良ければ、ぜひ参加させていただきたいイベントでした。

仙南継美隊の皆様、スタッフの方々、また参加されたみなさん、ありがとうございました。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました